皆様、高知の小さな温泉旅館のタヌキです。
まもなく2月も終わり。弥生の3月が訪れますね。
そんな最初の週末に土佐高知で
プロ野球のオープン戦が行われます。
皆様ぜひ応援に来てくださいね。
(^^)がんばれ~がんばれ~(^^)
皆様、高知の小さな温泉旅館のタヌキです。
最近だいぶ春めいてきましたが
また来週は寒くなるようにテレビで言っていました。
当館の日帰り温泉、本日26日の語呂合わせで
【風呂の日】と称して入浴料金を
日頃の800円を600円でご入浴いただいております。
ぜひこの機会にお越し下さい。
★心も体もポッカポカ(^^)
皆様タヌキです。
本日の高知は暖かな1日となりました。
今日は近くにあります高知工科大学にて
前期試験が行われております。
昨日からお泊まりいただいておりました
たくさんの受験生様が今朝、気合いを入れて
会場へ向かわれました。
当館から合格を祈って気持ちではありますが
縁起物をプレゼントさせていただきました。
きっと4月の入学式の日にまたお目にかかれることでしょう(^^)。
がんばれ~V。
皆様タヌキです。
本日、吾輩の館には近所にあります
高知工科大学を明日受験する若者とその親御様で
嬉しいことに満室を頂いております。
ぜひ皆様には合格の切符を勝ち取っていただきたいと
せつに願っております。当館には現役の高知工科大学生たちが
アルバイトに来てくれております。本日も女の子1名と男の子2名
がんばっております。先輩たちに続いて春から土佐の地で
学生生活を謳歌できますように・・・。
◆当館より見える高知工科大学学舎
そびえ立つツインタワーは学生寮ですよ(^^)
皆様タヌキです。
本日の土佐は寒さが幾分ましなような気がしました。
当館の玄関前にある梅の木もちらほら咲いていました。
早く暖かくなるといいですね。
皆様タヌキです。本日の土佐高知は
まだまだ寒うございます。
さてそんな寒い中、先だってお泊まりいただきました
お客様からお土産を頂戴いたしました。
有名なおはぎです。吾輩、早速さくら味のものを頂戴いたしました。
桜の香りがして大変美味しかったです。
お心遣い大変ありがとうございました(^^)。
★ごま・さくら・あおのり・定番のお味
どれも、まいう~でした(^^)。
皆様タヌキです。きょうは吾輩、土佐の果物・文旦を
いっぱい見てきました。いつもは親父タヌキ殿が
仕入れてくれるのですが吾輩も今後のとある計画のため
一緒に考察しに行きました。競りにかけられた土佐文旦が
どんどん競り落とされ旅立っていきました。
当館も、もちろん仕入れてきましたよ。
ロビーにて販売もしていますよ(^^)。
ご要望があれば振込等になりますが発送もしますよ。
★文旦は時期ですので大量にありましたが、その他にも高知県産のお野菜が所狭しとありました。
ホームページの「宿泊プラン」ページは現在リニューアル作業中のため、
当ホームページからのご予約、空き室検索がご利用できません。
ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
宿泊プラン・ご予約のお問い合せは、
TEL:0887-53-4126 FAX:0887-53-4175
またはお問合せフォームにて受け付けております。
ホームページをリニューアルしました。
龍河温泉の魅力をどんどん発信していきますので、
よろしくお願いいたします!