皆様、高知の小さな温泉宿のタヌキ親父です。
今年度も間もなく終わりに近づいてきております。
4月から新年度を迎え、新しい門出のスタートをきる人も多いかと思います。
さて先だって一部の部屋の壁紙を新しく貼り替えました。
色目も変わり今風になったかな(^^)
皆様、高知の小さな温泉宿のタヌキ親父です。
まだまだ朝晩はひやい日が続いておりますね。
日中はだいぶポカポカとしてきよりますが・・・。
さて先日、当館から見えております高知工科大学の野球場で
工科大野球部と高知ファイティングドックスの
試合が行われておりました。
結構沢山の人が観戦に来ていましたよ。
がんばれ~(^^)
皆様、高知の小さな温泉宿のタヌキ親父です。
まだ少々肌寒い日が続いておりますが
春もそこまで来ております。
さて先日、お遍路巡りの途中にて
大型バスにて団体様が温泉へつかりに来て下さいました。
以前に山登りの団体様を連れてきて下さった添乗員さんが
今回もご利用していただき大変ありがたいことです。
当館の駐車場は道路に面してあるので大型バスも楽々INできます。
旅の道中、疲れた体を癒しにいつでもお立ち寄り下さいね。
お待ちしております(^^)。
皆様、高知の小さな温泉宿のタヌキ親父です。
3月12日はスグそこにある高知工科大学で
後期選抜試験が行われました。
今年度最後の挑戦に多くの学生さんが挑みました。
当館へも様々な県からお泊まりに来ておられました。
合格を是非勝ち取って、今度は引っ越しや入学のご準備で
また入らして下さいね。その頃には大学に隣接している
鏡野公園内の桜も見頃を迎えていることでしょう。
皆様、田舎の小さな温泉宿のタヌキ親父です。
寒さもだいぶ和らいできて桜の花も
もうそこまでやってきております。
バイクツーリングにも良い時期になってきましたね。
今週は三重県からバイクで紳士のライダー7名が
龍河温泉へやってきてくれました。
7台の中にひときわ目を引く1台が・・・。
なんとフランス製のバイクだそうです。
このサイダカーと一体になっているバイクは
4輪と同じで普通免許でも運転できるということでした。
ヘルメットも着用しなくてもよいとか・・・。
知らなかったな~(^^)。
吾輩も久しぶりにバイクに乗りたくなってきました。
眠っている愛車、この春は車検受けるかな。